目次
ハゲたくない(強い意志)
最近はCMでも目にすることが多くなってきましたAGA。
AGAとは…
Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」の意味です。 成人男性によくみられる髪が薄くなる状態のことです。
健康保険での給付対象とならず、治療にあたっては全額自費となっています。
肝斑は保険適用されるのに、なぜAGAはないがしろにされるのか良くわかりませんが…
一般的にAGAに使われる薬
- リアップ
- プロペシア
これらの薬の名前を一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
リアップ
成分:ミノキシジル
頭皮の血行を促進して細胞に栄養を届けやすくすることで、髪の毛を生やす効果があります。
薬局で薬剤師から購入できます。
現在はリアップX5という名前で、従来の1%製剤から濃度を上げた5%製剤が販売されています。また、大正製薬以外の他社からも販売が開始されており、価格競争による販売価格の低下が期待が期待されます。
継続することが前提なので、財布にやさしくなるのは大歓迎ですね!
プロペシア
成分:フィナステリド
添付文書より引用
5α-還元酵素Ⅱ型を選択的に抑制することによりテストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を阻害し、発毛作用を示すものと考えられる。
要は男性ホルモンの量を抑えることで、脱毛を抑える効果があります。
購入には医師の処方せんが必要です。
つまり、プロペシアはリアップと違い、男性に対してのみ効果が期待できる薬ということです。
女性には使ってはいけない薬のひとつで、皮膚からの吸収も考えられるため、触らないようにという注意書きまであります。
また、男性ホルモンを抑えるため、元々体にある女性ホルモンが相対的に強くなり、女性化が見られる場合があります。実際に服用している方からは、胸の張りやしこり感、勃起機能の低下が見られたとのことです。薬を中止しても症状が戻らないケースもあったようで、ネットで調べたところ、これには「ポストフィナステリド症候群」という名前もついていました。
効果は高いと言われていますが、薬を中止しても副作用がなくならないというのはなかなかに辛いものがありますね。
同類の薬としてはザガーロというものが発売されており、そちらの方がこのような副作用が少ないといった話もありますので、十分に医師と相談してから治療を開始されることをお勧めします。
いつから効果が出るの?
プロペシア
添付文書によると、プロペシアは毎日の服用にて約6か月で効果が確認できるようです。早い人だと3か月目から変化があるようなので、それを目安にすると良いと思います。
リアップ
大正製薬のホームページによると、使用開始から約4か月程度で効果が見られている人が増えてきているようです。
結局はどっちにしたらいいの?
結論から言うとどちらでも良いです。
リアップは発毛を促進するアクセル的な役割、プロペシアは脱毛を予防するストッパー的な役割です。
人によって原因とする箇所、程度には差がありますし、どちらから始めて効果が無ければもう片方を追加するといったスタンスで問題ないかと思います。
併用に関しては多くのAGAクリニックでも推奨されているように、相乗効果の期待できる組み合わせとなっています。
毎日の生活で気を付けることはある?
極端に偏った生活は避けるように心がけましょう。
例えば、食事の内容でも肉ばかりであったり、逆に髪に良いと聞いたからとワカメばかりにするなどは体のバランスを損ないます。
また、睡眠はしっかり取るようにして、体温を下げすぎない体作りが大切です。
この点から、喫煙に関しては毛細血管の萎縮による血流の低下などAGAに対して悪影響しかないものであり、積極的な禁煙をお勧めします。
血の巡りを意識すること
血流の滞りにより十分な栄養が頭皮に行かないとAGAが進行すると言われています。
薬を使うこともそうですが、生活習慣にしても血流を改善させることを意識して行うことでより良い効果が期待できると考えます。例えば頭皮マッサージも良いですが、そこに繋がっている顔、首のコリはありませんか?
一部分への意識でなく、全体を見ることで気付くことも良くあります。